皆様、こんにちは。「REGAL TOKYO」の大迫でございます。
ゴールデンウィークは皆様いかがお過ごしでしょうか。
去る4月28日より開催中の「工房職人の九分仕立て」パターンオーダー会には、お問い合わせやご来店を多く頂戴致しまして誠にありがとうございます。
週末の土曜日、日曜日には工房職人立会いのもと、仕様を選定されるお客様の表情を拝見
し、本当にオーダー会を楽しみにして頂いている事を改めて実感致しました。
そこで今回は「婦人靴の九分仕立て」について、改めてご紹介致します。
紳士の九分仕立てと同様に「ハンドソーンウエルト式製法」でお作りする本格的な作りの
婦人靴は、長時間着用しても疲れにくく、足下の安定感を維持しやすい製法の靴を女性
の方に味わって頂きたいという思いでお作りしております。
トラディショナルで流行に左右されにくいデザイン展開でご提案致します。内羽根デザインは定番と呼ばれるデザインを女性らしい雰囲気で上品な印象を与えて
くれます。外羽根デザインは活動的な印象で、足下が適度な軽快感を演出してくれます。
コンビネーションでお作りすると、ご自身のお好みやトレンド感を表現しやすいですね。
甲革は、ヨーロッパのタンナーによるカーフを中心に紳士と同様の素材をお選び頂ける
他に、茶系や発色の綺麗な素材もご用意致しました。
只今開催中の「工房職人の九分仕立て」パターンオーダー会では、限定素材としてオレンジ・ピンク・ラベンダーといったエアリーな色彩の革もご用意しております。
「白」の素材や底の材質、シューレースの選択といった細かな仕様までご選択頂ける他に、
フィッティングサンプルの靴をご着用いただき、甲の高さや幅の広さといった部分の調整
オプションもございます。
5月6日(土)、7日(日)の両日は工房職人が店頭でお相手致しますので、拘りの一足を
ご一緒に作り上げる楽しみを味わってみてはいかがでしょうか。
皆様のご来店を店頭でお待ち申し上げております。
「工房職人の九分仕立て」パターンオーダー会
4月28日(金)~5月7日(日)
【レディース価格】113,400円(税込)~
【お渡し予定】2017年8月上旬~
※なお、九分仕立てパターンオーダーシューズの通常仕様につきましては、紳士・婦人
ともに常時ご注文を承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
※定休日のお知らせです。
月曜日が定休日となっております。
5月は8日、15日、22日、29日がお休みです。
ご来店、ご連絡の際にはご注意頂きますよう、よろしくお願い致します。