こんにちは、工房の田尻です。
朝夕日ごとに涼しくなってきましたが、お変わりなくなくお過ごしでしょうか。今年は夏らしい“夏”を
満喫出来なかったという声を良く聞くのですが、皆様はどんな夏でしたか。
それでは最近の九分仕立てパターンオーダーの靴をご紹介させて頂きます。
トップの写真の靴は、アノネイ社のボックスカーフ 黒 × 藍染めシボ革 のコンビシューズです。
藍染革は今年の春のパターンオーダー会限定素材でした。普段はビジネス色の強いデザイン
ですが、素材で大きく表情が変わりました。
甲革:ワインハイマーレダー社 黒 × コスティル社 グリーン
コスティル社のグリーンもパターンオーダー会限定素材でしたが、黒とのコンビで他にはない上品
な逸品に仕上がりました。何足も九分仕立てパターンオーダーをご注文下さっているお客様で、
いつも丁寧にお手入れをして下さっています。
モノを大事に扱うって素敵だなあといつも感心させられてしまいます。
甲革:アノネイ社 ブラウン#3610
女性の九分仕立てパターンオーダーの靴です。革が馴染んで足の形状を記憶してきた頃には、
きっと手放せない靴になっているでしょう。(そうなったら靴屋冥利に尽きます。)
甲革:ワインハイマーレダー社 ダークブラウン
黒色と同様、マットな仕上がりです。内羽根パンチドキャップトウなのでどこか昔のアメリカン
シューズにありそうな雰囲気に仕上がりました。
内羽根のキャップトウって今は殆どが黒しかイメージが無いと思うのですが、ヴィンテージシューズ
を見ると、今は黒色しか無いようなデザインの靴でも色んな色が使われていたりします。
※写真の掲載にご協力いただきましたお客様、誠にありがとうございました。
これからも折をみて、九分仕立てパターンオーダーの靴の完成品をご紹介させて頂きます。
※定休日のお知らせです。
月曜日が定休日となっております。 9月は11日、25日がお休みです。
※なお、9月18日(月・祝)は「REGAL Built to order system」秋のパターンオーダー会の為
通常営業いたします。
ご来店、ご連絡の際にはご注意頂きますよう、よろしくお願い致します。