こんにちは、「REGAL TOKYO」の門脇です。
ゴールデンウィーク期間中は、夏を感じるくらい暑い日もありましたが、心地良い
お天気が続きましたね。 REGAL TOKYOでは、春のパターンオーダー会のラストを
かざる「工房職人の九分仕立てパターンオーダー会」を開催しておりました。
お休みの機会を使ってご来店下さったお客様、職人に会いにご来店下さったお客様、
開催中にはたくさんのお客様がご来店下さいました。職人も、毎回パターンオーダー
会は「お客様とお話しできる貴重な機会なんです。」と話しておりました。 この場を
お借りして、御礼を申し上げます。
出来上がりは、9月上旬頃を予定しています。どうぞ楽しみにお待ちくださいませ。
ゴールデンウィークが終わってから、雨模様となり寒暖の差もあって、天候が移り
変わってきました。今週のニュースで沖縄が梅雨入りしたと聞きました。ゴールデン
ウィーク中でも雨の日用の靴をお探しのお客様も多く、弊店ではラバーソールの靴を
おススメしております。 そんな中、REGAL TOKYO ORIGINAL のゴアテックス®
ファブリクスを搭載した新商品が入荷いたしましたので、ご紹介いたします。
デザインは、チゼルトウのエッジが効いた木型のホールカットです。甲革には、撥水
加工を施したウォータプルーフレザーを使用しており、カラーは、ブラックと色のムラ感
が特徴のブラウンの2色です。
底材は、濡れた路面でもグリップ性を発揮するREGALオリジナルのラバーソール仕様
です。店内で試してみると、「キュ、キュ」とグリップ性を感じ、柔らかく返りの良いラバー
ソールでした。
この靴を初めて見た時、革の切替しがどこにも無いシンプルなホールカットのデザインで、
シャープで綺麗な爪先がこの靴の一番の特徴だなぁというのが第一印象でした。 履いて
みると、底材だけでなく、甲革の足当たりも柔らかいので、ストレスなく足に馴染んでいく
ことでしょう。
この靴は、水を浸水させず、汗の湿気を発散させる機能を持つGORE-TEX®ファブリック
スが、足を包みこむように靴の中に組み込まれています。その為、台風やゲリラ豪雨のよう
な激しい雨の日でも足を濡らすことなく、また、靴の中の汗による蒸れが気になりません。
以前、ゴアッテクス®ファブリクス搭載の靴を梅雨時期に連続して着用したところ、さすが
に3日目位になると蒸れ感を感じてきました。ただ、革底を3日連続で着用しても蒸れを感じ
てくるので、その時はゴアッテクス®ファブリクスの快適さを実感しました。
何より、ゴアテックス®ファブリクス搭載の靴は激しい雨の中を歩いていても、雨が浸み込ん
でこないので他には替えられない安心感があります。
●REGAL TOKYO ORIGINAL 【W16R】
・色:ブラック、ダークブラウン
・製法:グッドイヤーウエルト式製法
・修理:オールソール(1回のみ) + ヒール
・サイズ:23.5~27.0cm
・価格:¥37,800(税込)
これからの時期は、足元の悪い日が増えてきます。雨の日用の靴をお探しの方は、
ぜひご検討下さい。 今週も皆様のご来店をお待ちしております。
※定休日のお知らせです。
月曜日が定休日となっております。
5月は、7日、14日、21日、28日がお休みです。
ご来店、ご連絡の際にはご注意頂きますようよろしくお願い致します。